保健担当より:「これから夏本番!熱中症に注意しましょう!」
2013-07-31
熱中症は、屋内・屋外を問わず高温や多湿等が原因となって起こり、日射病とは違い、室内でも発症するケースが多く見られます。
○熱中症かな?と思ったときは…
①涼しい場所へ避難し、安静にします
②衣服をゆるめます
③水分・塩分を補給します
○熱中症になる前に…
☆エアコン等を使い、室温を28度程度に保つ
☆のどが乾く前に、こまめに水分補給をする(水・お茶・スポーツドリンク)
☆日頃から睡眠をよくとり、栄養バランスの良い食事と体力作りを心がける
○服装は…
熱中症を予防するためにも、しめつけず風通しのよい状態にすることがポイントです。
また、汗をかいた時のために、着替えを用意しておきましょう。